2010年04月28日
第55回JA福岡県青協通常総会





本日、セントラルホテルフクオカにて、第55回福岡県青協通常総会が行われました。
議事は滞りなく進み、すべての議案を採決することが出来ました。
また、第四号議案いて、JAふくおか八女青年部の久保田誠二さんが、第45代県青協委員長に選任されました!(写真4枚目)
新委員長の挨拶にもありましたが、今年度は退任する県青協委員さんが多く、新人委員が多いので盟友皆様のご協力をお願いいたします。
岡松前委員長をはじめ、退任される委員さんにおきましては本当にお疲れさまでした。これからも地元の単組におかれまして、その力を大いに発揮されることを期待しております。
それでは皆さん。左手を腰に、右手に拳を作り、高々とお願いいたします。
今年度も共に日本農業の発展のため『ガンバロー!ガンバロー!!ガンバロー!!!』
2010年04月27日
独禁法
政府の行政刷新会議で重点項目としている
『JAなどの独占禁止法の適用除外見直し』
農業サイドから見れば、協同組合の定義を履き違ってるとしか考えられない圧力で反発をしていたのですが、山田俊男参議院議員がしっかりと現場農業の代弁を行って頂き、政府も慎重な動きを見せるようです。
フツーの国会議員には理解してもらうのは難しいですね
今注目のもんでんブログ
『JAなどの独占禁止法の適用除外見直し』
農業サイドから見れば、協同組合の定義を履き違ってるとしか考えられない圧力で反発をしていたのですが、山田俊男参議院議員がしっかりと現場農業の代弁を行って頂き、政府も慎重な動きを見せるようです。
フツーの国会議員には理解してもらうのは難しいですね

今注目のもんでんブログ

2010年04月26日
なんでんかんでん
4月22日の福岡県農政連選対会議にて夏の参議院議員選挙の推薦者が決まりました。
福岡選挙区については 大家さとし 氏
比例については もんでん英慈 氏
特に、門伝氏は農家であり、青年部の先輩であり、仲間であります。
政治団体でない青年部が選挙にそこまでかかわるのか…今回の門伝氏の選挙は、我々青年部が長年行ってきた農政活動の通過点と考えます。現場の声を確実に伝えるには、現場を理解した代弁者が必要です。
農業のことは
なんでん
かんでん
『もんでん』へ!
↑ コールバージョンも可能(爆
アメーバブログで上位常駐の注目度!もんでんブログもよろしくです!
福岡選挙区については 大家さとし 氏
比例については もんでん英慈 氏
特に、門伝氏は農家であり、青年部の先輩であり、仲間であります。
政治団体でない青年部が選挙にそこまでかかわるのか…今回の門伝氏の選挙は、我々青年部が長年行ってきた農政活動の通過点と考えます。現場の声を確実に伝えるには、現場を理解した代弁者が必要です。
農業のことは
なんでん
かんでん
『もんでん』へ!
↑ コールバージョンも可能(爆
アメーバブログで上位常駐の注目度!もんでんブログもよろしくです!
2010年04月23日
JA博多ごはんうどん

話題の国産米100%のごはんうどん買っちゃいました!
本来ネットかFAXでの注文なんですが直接買いに行きました(笑)
しかし注文が殺到しており在庫が不安なので売れないかもと・・・待つこと10分、なんとか買うことができました!
今日の夕食は鍋なのでシメにさっそく入れてみま〜す
米消費拡大!!!
ちなみにごはんうどんは福岡農産物通商のHPから購入できます。
by まよ