2009年10月21日
2009年10月21日
結果発表!
『組織活動実績発表』の部
最優秀賞
JAくるめ青年部
中野 孝一 氏
『JA青年の主張』の部
最優秀賞
JAにじ青年部
団野 和磨 氏

『看板コンクール』
最優秀賞
JAにじ青年部 吉井地区
『アピール動画』
最優秀賞
JAにじ青年部
と、以上の結果になりました!
最優秀賞
JAくるめ青年部
中野 孝一 氏
『JA青年の主張』の部
最優秀賞
JAにじ青年部
団野 和磨 氏

『看板コンクール』
最優秀賞
JAにじ青年部 吉井地区
『アピール動画』
最優秀賞
JAにじ青年部
と、以上の結果になりました!
2009年10月21日
看板コンクール 結果発表
最優秀賞
JAにじ青年部 吉井地区

優秀賞
JA福岡市青年部 日佐支部

優良賞
JA粕屋青年部

JAみなみ筑後青年部

アート部門
JA福岡市青年部 今宿支部(2作品)


以上の結果になりました。
入賞された各単組のみなさん、おめでとうございます!
JAにじ青年部 吉井地区

優秀賞
JA福岡市青年部 日佐支部

優良賞
JA粕屋青年部

JAみなみ筑後青年部

アート部門
JA福岡市青年部 今宿支部(2作品)


以上の結果になりました。
入賞された各単組のみなさん、おめでとうございます!
Posted by 県青協 at
12:00
│Comments(0)
2009年10月21日
2009年10月20日
2009年10月20日
2009年10月20日
2009年10月18日
明日から巡業
ぃよぃよ県大会が3日後と迫ってきました。
昨年は県~全国まで発表を聞かせて頂いた中で、福岡県のレベルの高さを実感し、しかも千石興太郎賞という輝かしい成果も残せました。
本年度も、全国に誇る熱い発表大会を楽しみにしています。

私は、明日から東京にて委員長会議です。
農政の動きも明確に見えてこない中、最新情報を収集できればと思ってます。
20日には、全青協初の取り組み「料理コンテスト」が開催され、JA久留米青年部が九州代表として参戦!
農家も農作物を栽培していれば経営が成り立つ時代は終わりました。栽培学習はもちろんですが、流通や販売、加工、調理等まで理解して経営に繋げなければなりません。コンテストの結果はもちろんですが、新たな活動の展開にも期待です。
>県青協委員各位
福岡に戻るのは、20日の夕方になります。前日の委員会や大会の最終調整&準備よろしくお願いします。
ではでは、5時過ぎには家を出ないといけないので荷造りします…
昨年は県~全国まで発表を聞かせて頂いた中で、福岡県のレベルの高さを実感し、しかも千石興太郎賞という輝かしい成果も残せました。
本年度も、全国に誇る熱い発表大会を楽しみにしています。

私は、明日から東京にて委員長会議です。
農政の動きも明確に見えてこない中、最新情報を収集できればと思ってます。
20日には、全青協初の取り組み「料理コンテスト」が開催され、JA久留米青年部が九州代表として参戦!
農家も農作物を栽培していれば経営が成り立つ時代は終わりました。栽培学習はもちろんですが、流通や販売、加工、調理等まで理解して経営に繋げなければなりません。コンテストの結果はもちろんですが、新たな活動の展開にも期待です。
>県青協委員各位
福岡に戻るのは、20日の夕方になります。前日の委員会や大会の最終調整&準備よろしくお願いします。
ではでは、5時過ぎには家を出ないといけないので荷造りします…
2009年10月09日
第8回県青協委員会



ただいま中央会にて、県青協委員会をしております。
間近に迫った県大会や海外セミナー、11月に行われる農林水産祭りや九青協大会、その他もろもろについて会議しております。
今日は資料の枚数がハンパないっす。この後『みのり会(仮)』(平成20年度の県青協OB会)があるんですが、はたしてそれそれまでに終わりのかなぁ(?_?)
2009年10月09日
JA小倉地区青年部で発表者の壮行会
先日10月6日に、JAみやこ本所にて、小倉地区での県大会発表者の壮行会をしました。
今年は、組織活動実績発表に『JA福岡豊築青壮年部 宮崎昌弘さん』、JA青年の主張に『JAみやこ青壮年部 井上倫太郎さん』が県大会に出場します。
お二人ともなかなか良い発表でしたので、大会まで後少し時間があるので、より磨きをかけて最優秀賞を目指してください!!