2013年04月02日
新年度
新年度始まりましたねぇ〜
やっと今朝、昨日と今日の新聞まとめ読みで人事移動確認を…県農林水産部長に小寺サンが就任♪

県青協で、毎年農水部次長級の皆さんと意見交換をしてますが、初めて関わった年に「何故各課トップじゃないのか?」って聞いた事がありました。
先輩の回答は、「実務の責任者は次長級であり、その方々がいずれ昇格した時の顔繋ぎでもある」と…
小寺部長はH20年度の次長級トップで、我々青年部の声に耳を傾けて下さってきた一人でもあります。
今年度も県との連携をしっかりとって、盟友減少の中でも組織力が落ちない手段を見いだして下さい。
単年で、活動の効果を実感する事は少ないですが、受け継がれた青年部の流れは確実に実を結んでいます。
県青協役員の皆様は大変だとは思いますが、県内盟友の代表として、また県青協の伝統を受け継ぎ時代の一角を担う者として頑張って下さい!
追伸
2月の全国大会前日に農水省での意見交換やりましたが、後座に小早川部長の取り計らいで同席して頂いた木内サンは大臣官房環境政策課長に!
そして、ずっと影ながら青年部を応援して下さった県中小早川部長は、教育センター長に!
ますますのご活躍と共に、今後も酒飲みに付き合って下さい(笑
ついでに、杉町副部長、倉重君、澄田君、お帰り♪
やっと今朝、昨日と今日の新聞まとめ読みで人事移動確認を…県農林水産部長に小寺サンが就任♪

県青協で、毎年農水部次長級の皆さんと意見交換をしてますが、初めて関わった年に「何故各課トップじゃないのか?」って聞いた事がありました。
先輩の回答は、「実務の責任者は次長級であり、その方々がいずれ昇格した時の顔繋ぎでもある」と…
小寺部長はH20年度の次長級トップで、我々青年部の声に耳を傾けて下さってきた一人でもあります。
今年度も県との連携をしっかりとって、盟友減少の中でも組織力が落ちない手段を見いだして下さい。
単年で、活動の効果を実感する事は少ないですが、受け継がれた青年部の流れは確実に実を結んでいます。
県青協役員の皆様は大変だとは思いますが、県内盟友の代表として、また県青協の伝統を受け継ぎ時代の一角を担う者として頑張って下さい!
追伸
2月の全国大会前日に農水省での意見交換やりましたが、後座に小早川部長の取り計らいで同席して頂いた木内サンは大臣官房環境政策課長に!
そして、ずっと影ながら青年部を応援して下さった県中小早川部長は、教育センター長に!
ますますのご活躍と共に、今後も酒飲みに付き合って下さい(笑
ついでに、杉町副部長、倉重君、澄田君、お帰り♪
Posted by 県青協 at 10:17│Comments(11)
│場外乱闘
この記事へのコメント
投稿は、JA直鞍青年部 岡松です
久々の投稿(汗
久々の投稿(汗
Posted by 百笑 at 2013年04月02日 10:18
2年間、石川がお世話になりました。
Posted by 副任 at 2013年04月03日 06:30
届きました!今か今かと待ちわびてしまいました(^o^)
以前、ライトピンクの無地のタイプを購入した時は、ラメがあまり目立たず、穴も若干ずれていてイマイチな感じでしたが、今回のこのドットは可愛いです!
以前、ライトピンクの無地のタイプを購入した時は、ラメがあまり目立たず、穴も若干ずれていてイマイチな感じでしたが、今回のこのドットは可愛いです!
Posted by sakuracosコスプレ衣装販売 at 2013年04月22日 06:38
バージョン1.0は1986年に発売され、1992年に発売されたWindows 3.1がPC/AT互換機用の標準OSとして爆発的に普及した。
Posted by Windows8 at 2013年08月06日 18:42
Windows Vistaを動作させるための最低システム要件は、800MHz以上のCPU、512MB以上のメインメモリ、20GBのハードディスクとされている。しかし、Windows Vistaの新機能をふんだんに活用するには、それ以上のスペックと高いグラフィック機能が求められる。Windows Vistaの「システムのプロパティ」には、パソコンの動作適正を診断し、最低システム要件を1.0とし、最大5.0までの数値で各種性能を評価するベンチマーク機能が新たに取り入れられている。
Posted by Windows7 at 2013年08月06日 18:43
バージョン1.0は1986年に発売され、1992年に発売されたWindows 3.1がPC/AT互換機用の標準OSとして爆発的に普及した。
Posted by office 2010 at 2013年08月06日 22:48
Windows Vistaを動作させるための最低システム要件は、800MHz以上のCPU、512MB以上のメインメモリ、20GBのハードディスクとされている。しかし、Windows Vistaの新機能をふんだんに活用するには、それ以上のスペックと高いグラフィック機能が求められる。Windows Vistaの「システムのプロパティ」には、パソコンの動作適正を診断し、最低システム要件を1.0とし、最大5.0までの数値で各種性能を評価するベンチマーク機能が新たに取り入れられている。
Posted by office 2013 at 2013年08月06日 22:52
従来のWindowsのようなデスクトップ画面とウィンドウを用いたインターフェースも用意されており、アプリケーションによって使い分ける形になる。スタートメニューは廃止されて「スタート画面」に置き換えられ、Windows Aeroも廃止されるなど、表示?操作はこれまでとは大きく異なっている。
Posted by Adobe cs6 at 2013年08月06日 23:09
アメリカのソフトウェア企業の一つ。グラフィック?製版(DTP)関連の製品に強みを持ち、近年ではWebコンテンツ制作のためのソフトウェアにも力を入れている。
Posted by Adobe Acrobat XI Pro at 2013年08月06日 23:56
従来のWindowsのようなデスクトップ画面とウィンドウを用いたインターフェースも用意されており、アプリケーションによって使い分ける形になる。スタートメニューは廃止されて「スタート画面」に置き換えられ、Windows Aeroも廃止されるなど、表示?操作はこれまでとは大きく異なっている。
Posted by Adobe cs5 at 2013年08月07日 01:12
メンズスニーカーの商品一覧です。NIKEやPUMA、adidasなどの有名ブランドから、 チヨダオリジナルの人気スニーカーまで!靴とシューズの通販?専門店チヨダ公式通販 サイト.
Posted by スニーカー 店舗 at 2013年08月10日 19:45