2012年02月14日

全青協委員長事務局合同会議

第58回JA全国大会等の運営について

大会では福岡県から取り組み始めた一分間動画を、初日の開会前と2日目の休憩中に、アナウンスをした後、上映してもらいます。

九州ブロック代表で主張発表の栗原君、実績発表の吉積君におかれましては、練習の成果を十二分に発揮して頂きたいと思います。

ちなみに、発表順番は両方とも6人中3番目です。

頑張って下さい!

TPP参加断固阻止に向けた活動は、ポリシーブックの活用とともに、今後も引き続き行っていきます。

大会に参加される盟友の皆様、2日間よろしくお願いします。


同じカテゴリー(委員長のつぶやき)の記事画像
全国集会
全国要請集会
絆プロジェクト
座り込み中
九青協座り込み
座り込み
同じカテゴリー(委員長のつぶやき)の記事
 全国集会 (2012-04-26 14:05)
 全国集会に伴う青年部独自取り組みについて (2012-04-16 19:52)
 全青協委員長会議 (2012-03-15 17:50)
 全青協臨時総会 (2012-03-14 18:28)
 全国要請集会 (2012-03-14 18:11)
 九州農政局要請 (2012-01-16 17:53)

この記事へのコメント
ご苦労様です!
全国から盟友が集まる貴重な大会、成功をお祈りするとともに、九州代表の吉積サンと栗原サンが実力を十分発揮される事を願ってます♪

さて、TPPに対しての街宣活動はやらないんでしょうか?
県内各地で、盟友が一生懸命活動を行っているのに、東京ではまかさ諦めムードではないでしょうね?

来週にはJC主催でTPPに関するパネルディスカッションに地元経済界代表と共に久保田委員長もパネラーだと耳にしました。全青協では何もしてませんが、県青協は断固反対ですなんて言うの…?

委員長は県内盟友の代表者であり、代弁者。皆さんが声を上げない限り委員長の発言なんて薄っぺらいモノです。
諦めない限り可能性は0ではありません。
有意義な時間になりますよぅに!
Posted by 百笑 at 2012年02月14日 08:34
私も、ここ数日で22日の内容がつかめ部長に報告!
アウェイの場でこそアピールが必要だし、委員長の援護射撃の為、二桁目標に招集する事に!
そして是非、委員長には燃え尽きる位のアピールを期待します。
Posted by にじ県青協委員 at 2012年02月15日 11:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。